鍼灸院渓澄のwebsiteへようこそ。
ふしぶしの痛みやしびれに、はり・きゅうはいかがでしょう。これまでにどんな症状の方が来られたか、グラフにしてみました。
もっとも多いのは腰痛でした。
その他の中には、「何となく気になる痛み・だるさ」なども含まれています。
神経痛は、頚からのもの・腰臀部からのもの・肘からのものなどを対象にしています。
お一人で複数の症状を抱えた患者さんも、多くおられました。
どのような症状でも、お気軽にご相談ください。お話をお聴きした上で、治療の方針を決めていきます。
効果が大きい分野:肩こり 頭痛 めまい 耳鳴り
腰痛 膝痛 肘痛 手首・足首の痛み
五十肩(四十肩) 坐骨神経痛 椎間板ヘルニア
スポーツによるケガの後遺症 骨折後のリハビリ(動きの回復) 交通事故による頚椎・腰椎捻挫
補助となる分野:脳梗塞による片マヒへのリハビリ
不眠 生理不順 乳腺炎 円形脱毛症参考:WHO(世界保健機構)が示す鍼灸の適応症
【神経系疾患】
◎神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症・ノイローゼ・ヒステリー
【運動器系疾患】
関節炎・◎リウマチ・◎頚肩腕症候群・◎頚椎捻挫後遺症・◎五十肩・腱鞘炎・◎腰痛・外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)
【循環器系疾患】
心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ【呼吸器系疾患】
気管支炎・喘息・風邪および予防
【消化器系疾患】
胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘)・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・胃十二指腸潰瘍・痔疾
【代謝内分秘系疾患】
バセドウ氏病・糖尿病・痛風・脚気・貧血
【生殖、泌尿器系疾患】
膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大・陰萎
【婦人科系疾患】
更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順・冷え性・不妊
【耳鼻咽喉科系疾患】
中耳炎・耳鳴・難聴・メニエル氏病・鼻出血・鼻炎・ちくのう・咽喉頭炎・へんとう炎
【眼科系疾患】
眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目
【小児科疾患】
小児神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、食欲不振、不眠)・小児喘息・アレルギー性湿疹・耳下腺炎・夜尿症・虚弱体質の改善
上記疾患のうち「◎神経痛・◎リウマチ・◎頚肩腕症候群・◎頚椎捻挫後遺症・◎五十肩・◎腰痛」は、わが国においては、鍼灸の健康保険の適用が認められています
注意:金属アレルギーのある方は、鍼治療でかぶれを引き起こすことがあります。お心当たりの方は、施術前にお申し出ください。わたし(当院長)は長年整形外科に勤めていたこともあり、五十肩や頚腕症候群(手先のしびれ)、坐骨神経痛への治療を得意としています。
他には、骨折の後、動きが堅くなってしまったところなども得意です。
風邪や胃腸の不調などにも対応できます。
また、未経験な症状は、その旨をきちんとお伝えします。
鍼灸が適応でない場合も、できるかぎりのアドバイスをしたいと考えております。
ときには、患者さんご自身が思っておられる症状とは違うこともありますので、まずはご相談ください。
_________
営業時間・曜日木曜・日曜・祝日は休業ですが、ご相談に応じます。
当院は予約制になっていますので、お電話か当院受付にて承ります。
個人で営業していますので、連絡の取れにくいこともございます。不在のときは、折り返しのお電話などで適宜対応させていただきます。料金
主治療 1部位 4000円
補治療 1部位 500円部位とは、首、肩、腰など、ひとことで言える範囲を指します。
左右にある関節はそれぞれ1部位とさせていただきます。
但し、膝は例外として左右で1部位とします。主治療とは、文字通りメインになる治療です。
症状に応じて、鍼をうったり灸をすえたり、マッサージや整体をしていきます。
坐骨神経痛などの場合、腰と臀部と大腿までずっとつらい、という症状にもなりますが、このような場合は1部位で数えます。治療箇所が特定できるからです。
部位数はその都度、ご相談の上決めていきます。
主治療で同時に行うのは、2部位までとさせていただきます。問診を含めて、全体の時間はほぼ30分です。補治療は、次の主治療までのあいだ(1、2週間)をつなぐため、短時間で済ませる治療です。
症状によっては、毎日治療を続けた方が良いこともありますが、時間や費用が嵩んでしまいます。それを解消するためのメニューです。
鍼なら2、3本、灸なら1壮あたりが目安です。
全体治療 約90分 12000円
皮内鍼 1部位 1000円主治療・補治療とは別に、よりニーズに合わせたメニューです。
全体治療は、つらい症状があちこちにある方にお勧めしています。
皮内鍼はいわゆる”置き鍼”といわれるもので、ごく小さい鍼を皮下に入れ、テープで止めておきます(注:安全な形にできています)。
効果が長持ちするので、通院の難しい方やスポーツ選手に好まれています。鍼と灸について
鍼はすべて使い捨てのものを使用しています。ご安心ください。今の鍼灸院はほとんどそうしています。
痛くないですか? とよく聞かれますが、鍼治療の鍼というのはとても細いもので、さらに鍼管という管を皮膚面に圧着してから打ちますので、トントンと叩かれるような感じになります。
ちなみに、鍼管を使うやり方は日本独自のもので、この点が中国の鍼術と大きく異なります。
無料ホームページ 楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] 海外格安航空券 海外旅行保険が無料!